top of page

New Space Intelligence CEO 長井が監修した小学生向け講座「コズミックカレッジ」が宇部市で開催されます

今年も株式会社NewSpaceIntelligence CEOの長井裕美子が監修した、小学生向け体験講座「コズミックカレッジ」が宇部市で開催される運びとなりました。


コズミックカレッジは宇宙をテーマに科学教育を通して、科学の楽しさや不思議さに触れ、科学への関心や探究意欲を喚起し、子どもたちが豊かな心を育むことを目的に行う科学教育プログラムです。宇宙に関する学習の動機づけとして、JAXA宇宙教育センターのプログラムに則り実施されています。


弊社は創業の地である宇部市への地域貢献の一環として、本イベントの監修に携わらせていただきました。子どもたちが知識だけに偏ることなく、科学の楽しさや不思議さに触れて知る喜びを知り、宇宙や未来への夢を育むお手伝いができることを願っております。


開催概要は以下の通りです。


イベント名: コズミックカレッジ 宇宙を学べる体験講座

対象者: 宇部市内の小学生

場所: 宇部市立図書館 2F講座室 (宇部市琴芝町一丁目1番33号)

参加費: 無料


プログラム詳細:

  • 小学1・2年生向け「惑星モビール」

    • 日時: 7月19日(土) 10:30~12:00

    • 内容: 惑星のモビール制作を通じて、太陽、地球、その他の惑星の大きさの違いを学びます。

    • 定員: 児童と保護者12組(24名)

  • 小学3・4年生向け「バルーンロケット」

    • 日時: 7月19日(土) 14:00~15:30

    • 内容: バルーンロケットを制作し、ロケットがより遠くに飛ぶ仕組みを学びます。

    • 定員: 児童と保護者12組(24名)

  • 小学5・6年生向け「注射器ロケット」 (ストローロケットも実施)

    • 日時: 7月20日(日) 10:00~12:00

    • 内容: 注射器やストローでロケットを制作し、ロケットがより遠く、より高く飛ぶ仕組みを学びます。

    • 定員: 児童16名


講師: 前川仙子氏 (山口大学大学院 創成科学研究科)

監修: 長井裕美子 (株式会社New Space Intelligence 代表取締役CEO)

申込期間: 令和7年7月1日(火) 9:00~7月14日(月) 17:00

申込み方法: 宇部市ウェブサイトをご確認ください。

本講座は先着順で定員に限りがございますため、お早めのお申込をお勧めいたします。この機会にぜひ、お子様と一緒に宇宙の不思議に触れてみてはいかがでしょうか。



 
 
 

Comments


bottom of page